2021-01-05

電球の色味の選び方。空間にふさわしい電球の色とは?

お部屋全体の雰囲気を決める大事なアイテムの照明。
暮らしを照らす電球には、色の種類があります。

また、家の中でも強めの明かりが必要な場所と、そうでない場所があります。
適した空間のあかりの色を知って、
照明の色にもこだわった快適な空間をつくってみませんか?

今回は電球の色の種類とそれぞれのメリット・デメリット
おすすめ設置場所などを詳しくご紹介します。
 
 

電球の色は一般的に5種類あります

電球・蛍光灯の色は一般的に、
「電球色」「温白色」「白色」「昼白色」「昼光色」の5種あります。
電球色は温かみのあるオレンジよりの光、右に行くほど青白い光になります。

それぞれ色には、設置におすすめの適した場所があります。
これら5種類のうち、一般的に販売されている
「電球色」「昼白色」をピックアップしてご紹介します。

 

太陽に近い自然な光「昼白色」

昼白色とは、太陽の明るさに最も近い、自然な光の色です。
人が最も慣れている光の色といわれており、生活に一番溶け込みやすい色です。
部屋はいきいきとした雰囲気になり、自然な明るさなのでどんな部屋にもマッチします。

また、電球色では見えづらい、実際の衣類の色やメイクをする際の肌の色味も
そのまま映し出してくれます。

【昼白色のおすすめの設置場所】
ワークスペース
クローゼット
メイクスペース
洗面所・脱衣所
リビング
書斎
 
 

落ち着きのある色を選ぶなら「電球色」

電球色とは、温かみのある暖色の光です。
明るさを抑えた落ち着きのある色で、目も疲れにくく
リラックスしたい場所にぴったりです。

落ち着いた雰囲気になるのでリラックスしたい場所や間接照明にもおすすめです。
また、料理をおいしく見せる色とも言われているため
食卓にも置くペンダントランプにもおすすめです。

【電球色のおすすめ設置場所】
ダイニング
リビング
和室
寝室
バス・トイレ
廊下・階段
 
 
 

お部屋の目的に合わせて選んで

設置場所によって適したおすすめの色の種類はありますが、
部屋の模様替えやプライベートな目的に合わせて自由に選ぶこともできます。
 
ぜひ、模様替えの際にもライフスタイルを楽しく快適にするために
電球の色や設置場所を工夫されてみて下さい。
 
 

今回ご紹介したアイテムはこちら

 
 

{$block_img_1_alt}

 
今回ご紹介した照明は
高野木工直営店をはじめ
公式ウェブショップでも
ご購入できます。

国産家具 の高野木工
公式ウェブショップはこちら

家具の豆知識に関するご相談はこちら

 0942-53-7813 平日9:00~18:00

Copyright © 2017 TAKANO MOKKOU CO. LIG inc. All Rights Reserved.