2020-06-02

天然木の持つ個性について

天然木無垢材の最大の魅力はその「素材感」です。
メンテナンスさえしっかりし続ければ、何年も何十年も
使い続けることができる耐久性も無垢材の特徴です。

使い続けるうちにできる傷なども、家族の思い出とともに味わいとして、
愛着を感じるのも無垢材ならではの楽しみ方です。

高野木工の家具は主に、アルダー材、ホワイトオーク材、
ウォールナット材の3種の木材を使用しています。
本日は、木目に現れる斑紋と節など天然木の特徴について触れていきます。
 
 

天然木の取り扱いについて

天然木は育った環境により、木の1本1本が違った風合いを持ち
木目や色もさまざまです。

材質の持つ個性により、色の違いが出る場合がありますが
これも天然木の持つ特徴です。
さらに時が経つにつれて色の深みも増し風格と気品が漂ってまいります。

木材は常に呼吸をして生きているため、外部の温度や湿度に
かなりの影響を受けて伸縮活動を繰り返しています。
気候・環境の変化などで膨張・収縮がおこり、
反り・割れ・隙間が生じる場合がございます。
 
 

ホワイトオーク材について

ナチュラルに、モダンにどんなテイストにも馴染む人気のホワイトオーク。
優美な放物線状のメリハリのある木目が魅力です。

オークは、ギリシャ神話では聖木として崇められ、その威厳のある美しい樹形から、
英国ではKING OF FOREST(森の王)と尊ばれてきました。
木材としての特徴は、堅くて重厚かつ強度が高く、耐久性に優れています。

〖虎斑(トラフ)〗
ホワイトオークにはオーク材などのブナ科に見られる
幹が土壌中のミネラル分を吸収した際の跡のスジ状の斑紋があらわれます。
斑が大きく虎の毛のような模様に見えるものを「虎斑(トラフ)」と言います。
 
 

高野木工の家具では、ホワイトオーク材にこの斑紋が現れます。
中心部分から年輪を横断するように放射状に広がっているため、
木材を柾目取りした場合、材面に模様が現れます。
 
 
 

ウォールナット材について

上質な雰囲気と高い耐久性を誇る「ウォールナット」。
世界三大銘木の一つにも数えられるウォールナットは、古くから高級家具や
工芸品などに使用され、衝撃に強い特性から銃床材や楽器材として重宝されてきました。

木材の表面はウォールナット特有の艶のある美しい深みのある茶色で、
粘りが強く高い耐久性が特徴の木材です。
 
 

〖縮み杢〗
ウォールナットでは、自然環境や枝分かれ等の成長過程で
荷重がかかった部分に現れる杢目の「縮み杢」が含まれることがあります。
密度があり、光を反射するなど独特な表情をつくりだします。

樹木が育った気候や風土などに自らを適応しようとすることで、
それにより繊維のねじれなどの癖が「杢」となります。

 

アルダー材について

ぬくもり溢れる風合い「アルダー材」 太平洋の北西海岸やヨーロッパが
主な産地のアルダーは、広葉樹の中では柔らかく加工性に優れた木材です。

アルダーの色味は淡い紅褐色や黄褐色で温かい木目。
深みのあるナチュラル色や素材が持つ独特の風合いはアルダー材ならではです。
 
 

淡紅褐色で、色味からも温もりを感じられるのがアルダー材。
くっきりとした木目は持たず、細かく真っすぐな木目を持っています。

人気のナチュラルシリーズでは、植物性のオイルをなじませることで、
アルダーのより美しく繊細な木目が際立ちます。
 
 

天然木の節について

木は光合成によって枝葉を伸ばすため、丸太から板状に切り出したときに
枝の断面が「節」となって現れます。
高野木工の製品には、小さな生き節の「小節・葉節」や、波状の木目が含まれます。
 
 

木の温もり溢れるインテリアを楽しんで

木製家具は、共に過ごし育てていくのが醍醐味。
時間の経過とともに、大切な存在になっていくはずです。

高野木工は、そんな木製家具を多数取り揃えており、
同素材でトータルコーディネートをお楽しみいただけます。
 
 

今回ご紹介した商品はこちら

{$block_img_1_alt}

PLAIN DININGTABLE

{$block_img_2_alt}

LEIRIA 154TV BOARD

{$block_img_3_alt}

NATURAL 68RACK

 
 

{$block_img_1_alt}

 
 
高野木工の公式ウェブショップ
からも商品をご覧いただけます。
 
国産 家具 の高野木工
公式ウェブショップはこちら>>

家具の豆知識に関するご相談はこちら

 0942-53-7813 平日9:00~18:00

Copyright © 2017 TAKANO MOKKOU CO. LIG inc. All Rights Reserved.