2022-03-15

リノベーションしたら既存の家具は使えない?「家具の見直し」がうまくいく3つのポイント

マイホームの選択肢はさまざま。建売や注文住宅、
マンションなど新築で探す方にくわえ、
最近では中古住宅や既存の住宅をリノベーションする
という選択肢も広く浸透してきました。

リノベーションをする方のなかには、
家具は以前の住まいのまま継続して使い続けるというケースも。
もちろん、既存の家具がリノベーションした住まいに合っていれば問題ありません。
しかしリノベーションすると内装が一新するため、
今まで使っていた家具が古く感じられたり
何だか違和感を覚えたりすることもありますよね。

そこで今回は、リノベーションに合わせて考えたい、
「インテリアの見直し」と家具選びのポイントについてご紹介します。
 
 
 

自由度の高い「リノベーション」で理想の住まいに

全てが新しい住宅は気持ちがよいもの。
新築住宅に憧れるという方は多いのではないでしょうか。
その一方で近年、好きな立地やコストパフォーマンスを重視できる
「中古住宅を購入してリノベーションする」
という選択肢にも注目が集まっています。

リノベーションとは、「既存の住宅に付加価値をつけて再生すること」。

立地の自由度が高かったり、比較的リーズナブルに
理想の住まいを実現できたりとメリットが多く、
既存の住宅を再利用するという観点で「エコな住宅」とも言えます。

たとえば、広いキッチンを中心としたLDKにしたい、
キッズルームをリビングに隣接させたい、玄関土間を広くしたいなど…
現状の住まいでのお困りごとや家族の希望を叶えやすいのがリノベーション。

まずは、家族で「理想の暮らし」を話し合うことから始めると、
どんなリノベーションが必要なのか、そして「理想の住まい」が見えてきます。
 
 
 

リノベーションしたら「家具」も見直そう

リノベーションによって理想の住まいを手に入れたとしても、
以前の住まいで使っていた家具を入れてみると何だかイメージが違う…
そう感じる方は少なくないのではないでしょうか。

気に入った家具を引き続き使いたい場合、
家具に合わせて内装を仕上げるなどすれば統一感が生まれますが、
家具と内装をバラバラに考えてしまうとイメージに合う空間にならないことも。

特にソファやダイニングテーブルなどの大型家具は、
部屋の印象を大きく左右するアイテム。
理想に合ったインテリアをつくるためには
「家具と内装のテイストが合っていること」が
大切なポイントになるため、家具の見直しが必要になる場合もあります。
 
 
 

「家具の見直し」ポイントは?

1.好みの「インテリアテイスト」に合わせる

家具を見直すとき、まず決めておきたいのが「インテリアのテイスト」です。
ナチュラル・北欧・モダン・インダストリアルなど、
イメージを具体的にしておきましょう。
インテリアテイストが明確になっていれば、家具のデザインや素材、
色などをスムーズに選ぶことができます。

たとえば、ナチュラル・北欧テイストがお好みの方なら、
こちらの「トン」のように木の温もりを感じる柔らかな印象の
収納家具を取り入れてみては。
飾り気のないシンプルなデザインなら、
大型家具でも浮くことなく部屋になじみます。

背板がなく抜け感があるので、背が高くても圧迫感を与えません。
収納だけでなく間仕切りとしても使えるので、
壁に付けたり部屋の真ん中に置いたりと
レイアウトの変化にも対応でき長く便利に使えます。
 
 
 
2.素材や色合いに統一感を

インテリアのテイストが決まったら、素材の色合いや質感も意識してみましょう。
特にこだわりたいのは、ダイニングテーブルや大型壁面収納など
木の質感が全面に出る家具。
内装に使われている木材の色や素材に合わせて選ぶと、
簡単に統一感を生み出すことができます。

明るいベージュ系の色合いなら軽やかな印象に、
シックなブラウン系の色合いなら重厚感のある大人の印象に仕上がるので、
大まかに全体のイメージを決める目安にしてみてはいかがでしょうか。

こちらの写真は、デスク・デッキ収納・チェスト・キャビネットなどの
アイテムを組み合わせてお好みの収納をつくれる「スタンザ」。
収納とワークスペースを組み合わせるなど、
いくつもの要素を兼ね備えた自由度の高いユニット家具です。

大型壁面家具は自然に視線を集めるフォーカルポイントになるため、
取り入れるだけで部屋に統一感をもたらし、
センスのよいシンプルインテリアを簡単につくれます。
 
 
 
3.「ユニット家具」はリノベーションした住まいに最適

リノベーションした住まいに造作家具(造り付けの家具)を
つくることができなかった場合、おすすめの家具が「ユニット家具」です。
ユニット家具とは、自分好みのアイテムを組み合わせて理想の空間をつくる
「カスタマイズする家具」のこと。
家具をできるだけ減らしてすっきりとした空間をつくりたい、という方に最適です。

ユニット家具をリノベーションした住まいに取り入れるメリットはたくさんあります。
・部屋に合わせて無駄なく収納やワークスペースをつくれる
・統一感のあるインテリアに仕上がる
・工事や施工が不要のため、造作家具に比べて気軽に取り入れられる
 
 

造作家具のように空間にフィットするのに、
必要な場所に気軽に取り入れやすいユニット家具。
設置も移動もラクで使い道も広がるため、
ライフスタイルの変化にも対応しやすい家具だと言えます。
 
 

たとえばリノベーションでは大容量のキッチン収納をつくれなかった、
という場合でもこちらの「ハーベストシリーズ」なら、
十分な収納を備えたキッチンスペースをトータルで
コーディネートすることができます。

ハーベストの家具には、天然木突板(表面部分)を使用。
無機質な素材になりがちなキッチンまわりですが、
ハーベストなら木の優しい質感を存分にお楽しみいただけます。
 
 
 

理想の住まいをめざして「家具」も見直そう

リノベーションによって住まい全体が美しく生まれ変わったら、
暮らしに身近な家具もそれに合わせて見直したいもの。

でも家具で部屋を狭めたくない、たくさんの家具を購入するのは負担が大きい…
と感じる方は少なくないのでは?
そのような場合でも、今回ご紹介したユニット家具は
さまざまな役割を併せ持ちながら、
インテリアにも統一感をもたらしてくれるのでおすすめです。

あなたもリノベーションをするタイミングがあれば、
理想の住まいを目指して家具も同時に見直してみてはいかがでしょうか。
 
 
 

今回ご紹介した商品はこちら

{$block_img_1_alt}

ハーベスト

{$block_img_2_alt}

スタンザ

{$block_img_3_alt}

トン

家具の豆知識に関するご相談はこちら

 0942-53-7813 平日9:00~18:00

Copyright © 2017 TAKANO MOKKOU CO. LIG inc. All Rights Reserved.