2024-04-10

「子育てしやすい間取り」とは?家具選びのポイントとおすすめアイテム集

子育て世代のご家庭にとって、「子育てしやすい家づくり」は課題のひとつではないでしょうか。お子さんと一緒に快適に過ごすためには、間取りの工夫や家具選びへの配慮も必要です。そこで今回は、子育て世代が暮らしやすい間取りのポイントや、家具選びのポイントをご紹介します。また、暮らしになじむ「高野木工」おすすめの木製家具も合わせてご紹介します。
 
 
 

子育て世代の住まいづくりは、「間取り」が鍵?

子育て世代の住まいづくりで、特に重要な要素になるのが「間取り」です。子育てしやすい間取り設計によって、お子さんの安全性や家族の快適性、また育児のしやすさにも繋がります。

子育て世代が暮らしやすい間取りのポイントは複数ありますが、そのなかでも特に大切なのが下記の点です。
 
・家族のコミュニケーションが取りやすいこと
・程よい距離感でプライバシーが確保できること
・家事のしやすさ
・開放感のある空間づくり
・使いやすい収納スペース
・安全性の高い空間づくり


次の章では、これらのポイントを詳しく解説します。ぜひ、お子さんと暮らす住まいづくりの参考にしてみてください。
 
 
 

 

「子育てしやすい間取り」のポイントは?

暮らしやすく、子育てしやすい間取りであれば、日々の暮らしがより快適になります。ここでは、先ほど触れた間取りのポイントを詳しく解説します。
 
 
 

家族のコミュニケーションが取りやすいこと

家族のコミュニケーションを取りやすくするためには、壁やドアなどで仕切らずにできるかぎり開放的なリビングスペースをつくることがポイントになります。キッチンやダイニングとリビングをつなげることで、家族が同じ空間で過ごしやすくなり、会話が弾んだり子どもの様子をさりげなく見守れたりとメリットが多くあります。
 
 
 

程よい距離感でプライバシーが確保できること

一方で、家族それぞれが自分の時間が持てることにも配慮したいところ。
程よい距離感でプライバシーを確保できるよう、間仕切り家具などを活用したり、お子さんが成長したら子ども部屋を用意するなど、将来的にフレキシブルに使える間取りの工夫も重要です。
 
 
 

家事のしやすさ

子育て世代にとって、日々の暮らしは時間との戦い。家事のしやすさは欠かせないポイントです。
たとえば、キッチンやランドリースペースを近づけたり、キッチンの加熱調理機器、シンク、冷蔵庫をワークトライアングル」を意識して配置するなど、動線をスムーズにする工夫が必要です。
 
 
  

開放感のある空間づくり

吹き抜けやオープンスタイルの間取りなど、開放感のある住まいは子育てのしやすさにもつながります。大きな窓やオープンなレイアウトによって、家族の心地よい居場所を生み出し、のびのびとした暮らしを後押ししてくれることでしょう。
 
 
 

使いやすい収納スペース

使いやすい収納スペースは、家事だけでなく日々の暮らしをスムーズにするための鍵になります。お子さんのおもちゃや日用品などを出し入れしやすく、綺麗な状態にととのえるために、複雑過ぎないシンプルな収納方法を取り入れましょう。

ワンアクションで完了する「カゴやボックスに入れるだけ収納」など、お子さんと一緒に無理なくできる片付け方法を工夫してみてください。
 
 
 

安全性の高い空間づくり

お子さんが自宅で安全に過ごせるように、親の目が届かない場所をつくらない、角のある家具を選ばない、階段や窓に安全対策をするなど安全性の高い空間づくりを意識しましょう。

また、安全基準を満たした素材や設計の家具や小物を選ぶことも重要なポイントです。安心だと思える自宅ですが、子どもの事故の多くは自宅で起きているとも言われています。ヒヤリとする瞬間がないよう、お子さんの行動をよく観察しながら安全対策をしましょう。
 
 
 
 

子育てしやすい「家具選び」のポイント

次に、子育てしやすい住まいづくりに欠かせない「家具選び」のポイントをご紹介します。子育てしやすい家具を選ぶ際には、安全性、耐久性、機能性、お手入れのしやすさなどのポイントを押さえましょう。
  
 

安全性の高いデザインや機能が付いているか

お子さんと暮らす家の取り入れる家具は、安全基準を満たしているかどうかを確認しましょう。具体的には角がないか、万一なめてしまっても安全な素材で作られているか、安全ロックや落下防止機能が付いているかなどをチェックしましょう。

また、万一お子さんが家具に登ったり揺らしたりしても転倒しないように、安定した作りの家具を選ぶことが重要です。
 
 
 

耐久性のある素材、作りの家具であるか

元気に動き回るお子さんとの暮らしのなかでも安心して使えるよう、家具は耐久性のあるものを選ぶことが重要です。
傷が付いたとしても、それが味わいに感じられるような木の温もりを感じる家具を選ぶと、家族の記録を刻んでいくことができるでしょう。
 
 
 

多機能に使えるものであるか

折りたたみ式や伸長式、収納付きの家具など、限られたスペースを有効活用するための多機能な家具は子育て世代の暮らしにおいても役立ちます。

デスクやチェア、ベッドなどもお子さんの成長に合わせて調整できる製品を選ぶと、長く愛用することができます。
 
 
 
 

お手入れがしやすいか

お子さんは、思わぬ行動を取ることも多く、うっかり家具を汚してしまうこともあるでしょう。そのような時にも慌てずに済むように、お手入れが簡単で清潔を保ちやすい家具を選びましょう。

たとえば、カバーが取り外せて洗濯可能なカバーリングソファや、さっと拭き取りやすい表面加工が施された木製家具など、汚れに強くお手入れがしやすいかもチェックポイントになります。
 
 
 

「子育てしやすい間取り」に置きたい、高野木工の家具3選

ここからは、子育て世代のご家庭におすすめの、高野木工の家具をご紹介します。ご自宅用としてはもちろん、お祝いのギフトなどにもぴったりです。
 
 
 

シンプルデザイン&上質素材で長く愛用できる「NIKA ニカ ラウンドリビングテーブル」

やさしい色合いとシンプルなデザインが魅力の「NIKA ニカ ラウンドリビングテーブル」。大人のインテリアにも自然に馴染む、普遍的な美しさを持つリビングテーブルです。

4歳のお子さまから使えるサイズ感で、部屋のどの場所に置いても絵になる円形の天板が目を惹きます。全ての角を丸くしているため、小さなお子さんの遊び場としてもぴったりです。
 
 
 

天板と同様に脚部にも円柱のデザインで採用し、柔らかく可愛らしい印象に仕上げました。

またニカに使用しているオイルは、食品衛生法試験にも合格している質の高いもの。万が一お子さんが舐めてしまっても安心であるだけでなく、汚れ防止・輪染み防止・耐候性・防カビ・防腐効果もあります。

 
 
 

こちらは、小さなお子さんであれば並んで使うことができるリビングテーブル。長方形の天板ですが、角のない丸みのある仕上げを施しているため、安心してお使いいただけます。

ニカシリーズのデスクやテーブルは、同シリーズのキッズチェアを揃えると高さもぴったり。インテリアにもより調和し、おしゃれなキッズスペースが実現します。
 
 

 

成長に合わせてともに変化する家具「NIKA ニカ 学習デスク」

こちらは、お子さんの成長とともに変化するデスク「NIKA ニカ 学習デスク」です。背面のジョイントねじを外せば、上置きなしのフラットタイプにすることも可能。

将来的にはパソコンデスクとして活用するなど、長く愛用できる逸品です。
 
 
 

子育てしやすい間取りと家具で、日々を笑顔で過ごそう

子育てしやすい間取りや家具選びのポイントを解説してきました。「子育てのしやすさ」を意識した住まいづくりは、家族の笑顔を生み出します。

自宅に居ながら、心休まる時間がない、子育てがより大変に感じる…などお悩みを抱えていらっしゃる方は、住まいづくりにも少しだけ目を向けてみてはいかがでしょうか。

安全性の高さはもちろん、回遊しやすい動線やお子さんとコミュニケーションが取りやすい間取りを意識したり、インテリアコーディネートが楽しくなる家具を選んだりなど、大掛かりな工事をしなくても変わることができるポイントはいくつもあります。

あなたもぜひ、家族の笑顔があふれる住まいづくりをめざして、間取りや家具を工夫してみてはいかがでしょうか。
 
 
 
 

今回ご紹介した商品はこちら

家具の豆知識に関するご相談はこちら

 0942-53-7813 平日9:00~18:00

Copyright © 2017 TAKANO MOKKOU CO. LIG inc. All Rights Reserved.