2020-03-24

「サイドボード」でリビング収納を整える。おすすめアイテムと活用術

「サイドボード」でリビング収納が変わる

家族のモノが集まるリビング。溢れるモノたちを上手に収納できれば、
広々とした居心地の良い空間をつくれそうですね。

そんな時、取り入れたいのが収納家具。
とはいえ、さまざまな種類がありどれを選んだら良いのかわからない…
という方も多いのではないでしょうか。

今回は、リビング収納を整える「サイドボード」の活用術や、
おすすめの収納アイテムをご紹介します。
あなたもリビング収納を少しだけ見直してみませんか。
 
 

「サイドボード」ってどんな家具?

「サイドボード」と聞いて、あなたはどんな家具を思い浮かべますか。
サイドボードとは、もともと食器などをしまうなど
「食堂配膳用の棚」として使われていた家具ですが、
最近ではリビングなどに置く低めの飾り棚を指すようになりました。

家族や来客が集まるリビング家具は、そのデザインや素材にもこだわりたいもの。
ずっと眺めていたくなるなようなお気に入りの家具があれば、
リビングで過ごす時間がより楽しくなりそうですね。
 
 

「サイドボード」をリビング収納の主役に

サイドボードは、テレビボードと組み合わせて置くイメージがありますが、
実はリビングの主役になれる家具。使い方は他にもあるのです。
 
 

このように、単体でソファの脇や書斎などに置いて
「サイドテーブル」のように便利に使うことができます。

また、オブジェやアートを飾るディスプレイコーナーをつくるのも
アイキャッチになり素敵。
高野木工のサイドボードはガラス扉がついているので、
本やお気に入りの雑貨を飾りながら収納できます。
 
 

サイドボードの引き出しは、文房具やCD・DVDなど家族が共通して使いたいモノの他、
ゲーム機やカメラ用品などの収納にもぴったり。
家族がリビングで使うモノを集めておけば、探す手間が省けて時短にも繋がりますよ。
 
 
 

「オープン棚」は、マルチに使えるリビング収納

モノの定位置を決めておくことが、リビング収納が上手くいく鍵。
サイドボードの他にも、リビングの収納に役立つ家具が「オープン棚」です。

こちらの写真のように、インテリアグリーンなど置いてディスプレイを楽しむだけでなく、
ボックスなどを組み合わせれば細々とした生活雑貨を
すっきりと片付けることができます。

上段を大人用、手の届きやすい下段を子ども用と分けておけば、
お子さんが自分で整理整頓する習慣が身につきそうですね。
 
 

{$block_img_1_alt}

それでもモノが溢れたきたな…と感じたら、
一時置きコーナーをつくってみてはいかがでしょうか。

どこに片づければ良いのか分らないモノ、処分するか迷っているモノなどは、
見えても素敵なデザインのカゴやボックスにまとめてみてください。

時間ができたら仕分けして収納することを前提に一時置きコーナーをつくれば、
細々としたモノが瞬時に片付きストレスフリーに過ごせそうですね。
 
 

リビングがすっきりと片付けば、心も軽くなる

疲れて家に帰った時、家事の合間の休憩時間など、
ほんの少しの時間でもゆったりとくつろぎたいと思うもの。

リビングがすっきりと片付いていれば、心もすっと軽くなりそうですね。
ついソファや床に持ち帰ったものを置いてしまう、
リビングにモノを溜めてしまう…という方は、
まず収納に目を向けてみてはいかがでしょうか。

今回ご紹介したアイデアなど、リビング収納を整えることを意識すれば、
きっと今よりもっと心地よい暮らしが待っているはずです。

 

今回ご紹介した商品はこちら

{$block_img_1_alt}

NATURAL
50サイドボード

{$block_img_2_alt}

EASE
52サイドボード

{$block_img_3_alt}

LEIRIA
48サイドチェスト

{$block_img_1_alt}

LEIRIA
48サイドボード

{$block_img_2_alt}

Bloomingville
HBV-77

{$block_img_3_alt}

LECCE
50サイドボード

 
 

 

{$block_img_1_alt}

 
サイドボードの商品一覧は
こちらからご覧いただけます>>

商品についてに関するご相談はこちら

 0942-53-7813 平日9:00~18:00

Copyright © 2017 TAKANO MOKKOU CO. LIG inc. All Rights Reserved.